就職支援サービスのウズキャリ。
ニートでも利用できます。
勿論、サービスの利用は全て無料。
求人としては、ベンチャー、老舗メイカー、IT系が強いです。
こちらのウズキャリのほうは、個別面談サービスが受けられ、
ウズカレの方は、研修方のサービスになります。
では、ウズキャリの登録と流れです。
登録は1分ほどでできます。
登録はこちらから。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ウズキャリの登録はこちら
東京、大阪、名古屋、福岡でカウンセリング
ウズキャリは東京、大阪、名古屋、福岡で対応していますが、
地方の方も利用することができます。
Skype面談や電話面談でも対応しています。
カウンセリング
WEBで登録をした後、
ウズキャリでは、まずカウンセリングをしていきます。
あなたの性格や希望を聞いたうえで、現状の知識やスキルを把握したうえで、
今後について話し合っていきます。
求人の紹介
カウンセリングをしたうえで、あなたに最適な求人をご紹介していきます。
書類の作成
希望する求人が決まったら、履歴書、職務経歴書、推薦状といったエントリー書類を作成していきます。
面接対策をしてから本番に
その後、面接対策をしてから本番の面接に挑みます。
結果だけでなくヒアリングも
面接後、結果だけでなく、ウズキャリでは企業からヒアリングもしてくれます。
これにより、評価点や懸念点がわかります。
また、複数の企業から内定を貰えた場合は、
企業を決めるための情報をヒアリングしてくれます。
入社後もフォロー
企業に入社しても、最初の内は、慣れないことも多いと思いますし、
悩み事もでてしまうかもしれません。
入社後も担当のカウンセラーに相談ができます。
仕事を何していいか迷っている方はIT系がおすすめ
うつ病など障害があっても無料で支援を受けれるサービスがあるの知ってますか?

スポンサーリンク