引きこもりやニートからやっと抜け出して、バイト生活を送っており、
20代の後半で今は気楽だけど、将来が不安という方はいないでしょうか?
今後の対策を立てていかねばならないですね。
バイトのままだと将来がまずい
20代前半でしたら、バイトや契約社員、派遣社員などから正社員になることは簡単ですが、
20代後半になってくると、いよいよタイムリミット近づいて来ています。
もう正直、30過ぎてしまうとなかなか正社員というのは難しくなってくるのが現実かもしれません。
勿論、何歳でも正社員になれる業界もありますが、
非常にしんどい仕事しか残っていません。
当然、そういうしんどい業界も誰かが働かなければならないわけですが、
長期間、働いていると、心も体も疲れ果て、
倒れてしまうという方も多いと思います。
ハードな業界は短期的にやれても、長期的にはきついです。
現在、気楽なバイト生活を送っている方や契約社員や派遣社員で充実した生活を送っている方も、
さらに年をとると、今の気楽なバイトもいずらくなり、
他を探さなくてはならないかもしれません。
そして、その時、ようやく結婚もしたくなり子供もほしくなり、
自分もしっかりしなきゃと思って、正社員になろうとしても、
ハードな業界しか残っていないということになります。
勿論、そこで頑張れればいいわけですし、
体力がある人は、家族の為に僅かな睡眠で全く休みを取らず掛け持ちでバイトをするような人もいます。
しかし、体を壊してしまう人は本当に多いです。
本気になって働くか?バイト以外に収入を得るか?
ですので、今、20代後半あたりで、バイト生活は気楽だけど将来が不安という方は、
ここらで本気になって働くか⇒脱ニート!脱フリーター!+若者正社員チャレンジ事業
あるいは、バイト以外に収入を得る方法を考えないといけない時期に来ていると思います。
では、何をするかです。
芸術的な才能や音楽的な才能などがない場合は、
ネットで多くの方が書いているように、
投資とネットビジネス
になると思います。
他にも店舗型ビジネスなどもあるとはおもいますが、
元引きこもりやニートの場合、この2つの方がいいと思います。
ここは気をつけたい
このまま正社員は無理だと諦め、バイトをしながら、他の収入を得ることを選択する場合です。
大金を稼ぐということになると、投資をやった方がいいとは思います。
株やFX,不動産投資などで大金を稼いでる人はたくさんいます。
しかし、気をつけてほしいことがあります。
投資はリスクがあります。
初心者が甘い気持ちで勝てる世界ではないです。
なので、バイトで稼いだお金のほとんどを投資につぎ込むのは、かなり危険です。
個人的に投資で夢をみて、始めたほとんどの人が悲惨な目に合うと思っています。
命金ですから、まともな判断ができなくなるのです。
もう漫画カイジのような登場人物の心理になってしまいます。
勿論、一部の天才というのはいますが、
それは、ごく一部です。
ですからまずは、ネットビジネスから始め、
かなりの貯金をしてから、
失ってもいい余裕のあるお金で投資をするべきだと思います。
当然、失ってもいいお金ですから、
常に投資において、常識的な判断をすることができます。
常識的な判断をすることが、できれば後は、テクニカル的なことや経済的なことを勉強をしていけばいいだけです。
そうなると、成功する確率も上がっていくとおもいます。
仕事を何していいか迷っている方はIT系がおすすめ
うつ病など障害があっても無料で支援を受けれるサービスがあるの知ってますか?

スポンサーリンク