自分は29歳の頃、IT系の会社に契約社員として、働くことができ、
30歳の時に正社員になることができました。
引きこもり仕事やニートをやっているとパソコンをいじっている時間が多くなると思います。
自分もそうでした。
そうこうしているうちにタイピングは速くなってきますし、ソフトやプログラムの知識が増えてきたり、まだ自作でパソコンを作ってしまったりということもあるかもしれません。
そんなニートや引きこもりの人は20~29歳(30代前半でもいけます)までなら、IT 系はかなりおすすめです。
さらに、全くパソコンなどに音痴な方でも、IT系の仕事をすることはできます。
目次
ニートがIT系を目指すのがお勧めな理由は?
ニートがIT系を目指すのがお勧めな理由ですが、
まず実際に自分が元ニートで29歳からIT業界に入れたというのがありますが、実際にIT業界に入ってみると、本当に誰でもIT業界には入れるとわかるからです。
仕事仲間と話してみると、
- 「前の職場でうつ病になって1年間、ニート生活していました」
- 「ずっとバンド活動してて、ニートみたいなもんですよ」
- 「長くひきこもりやってて少しバイトをした後、この仕事やってるよ」
こんな感じの人達も多くいるのです。
30歳過ぎた人なども、転職してくる人が多いですが、
全然、畑違いの業種からIT系に入ってくることも多いです。
それにIT系といっても、いろいろな職種がありますので、
あなたに合った職種を選べば成功する可能性は高まります。
本当にIT系というと、ピンからキリまでといった感じで、
凄い人もいれば、全然ダメな人もいます。
ダメな人でも入れてしまうのがIT系の業界なのです。
最初はダメでも、現場で経験を積み、勉強して資格をどんどんとり、
仕事ができるようになれば、どんどん給料も上がっていきます。
それがIT系の仕事です。
そして、何よりも凄いのが、IT業界は、無料で研修がうけられ、就職支援もしてもらえるところです。
また、IT系の仕事は、スーツを着て働くことになりますので、
ようやく自分もここまでこれたか~という実感がわきます。
親にも自分は頑張っているよ~という姿も見せることができ、
安心させることもできます。
なぜ元ニートでもIT系は大丈夫なの?
なぜ元ニートの人もIT系には多いかですが、
IT系は人材不足だからです。
この業界は、常に仕事のできる人材が足りない状態にあります。
ですからニートにもチャンスはあるのです。
勿論、景気に動向により、就職状況も変わってきますが、
景気がいい時は、本当に誰でもIT系に仕事に就くことができます。
IT系の職種の分類は?
IT系の職種はどのように分類できるのでしょう。
主にニートが狙える4つの仕事です。
- webデザイナー
- プログラマーやシステムエンジニア
- ネットワークエンジニア
- カスタマーエンジニア
自分が働いてる職種は、カスタマーエンジニアで、
ハードウェアの保守や点検などをする仕事です。
故障の場所を切り分け、部品を交換したりします。
こんな仕事は、パソコンが得意とか関係ありません。
それほど難しい知識など必要もないのです。
周りには、ニート出身はたくさんいます。
お客と接する仕事にはなりますし、若干、コミュ力も必要になってきますが、
パーツセンターなどにいけば、コミュ力は必要ありません。
のんびりした雰囲気で、仕事ができるような場所もあります。
個人的には、元ニートの人には、ネットワークエンジニアなんかがいいと思いますね。
知り合いもたくさんいますが、
こちらも元ニートはたくさんいます。
ネットワークエンジニアのほうがより、コミュ力も必要がない感じですし、
文系の人間ばっかりです。
資格は取らなければいけないですが、
それほど難しい資格でもなく、誰でも取れる資格です。
ネットワークエンジニアはコミュ力のないニートに狙い目かなと感じますね。
勿論、WEB関係やプログラミングが得意なニートは、そっちでもいいでしょうし、
本当に未経験からIT業界に入った人ばっかりですよ。
まずは無料で研修を受けてられて就職支援まで
上で書きましたが、IT系は、無料で研修を受けることができ、就職支援までしてくれます。
なぜ無料か?ですが
IT業界は人材を育成しなければならず就職先の企業から支援金がでるからなのです。
こちらは、無料で受けられるIT研修と就職塾です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
下の方は、ネットワークエンジニアの無料塾のネットビジョンアカデミー。
ネットワークエンジニアは、本当に未経験者ばかり、
資格も簡単に取れます、
こちらはおすすめですね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
尚、地方から上京したいという方は、下でご紹介するネットビジョンアカデミーを申し込んでください。
さらにコミュ障ニートが狙いたいIT系といえばプログラマーですよね?
こちらは、カリキュラム、受講料がすべて無料のプログラミングスクールです。
こちらのスクールは札幌、仙台、東京、名古屋、神戸、福岡にあります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
地方から思い切って上京する
上でご紹介したネットビジョンアカデミー、
地方から思い切って上京して、IT系に就職したいという方は、こちらがおすすめ。
こちらですが、勿論、研修と就職活動が無料。
シェアハウス2か月賃貸無料となっています。
こちらですが、ルームシェアではなく個人部屋でプライベートも確保しています。
上京への第一歩として、利用できますね。
まとめ
IT系は本当に人材不足ですので、狙い目ですし、
資格もどんどん取れて、やりがいのある仕事です。
ぜひチャレンジしてみてください。
仕事を何していいか迷っている方はIT系がおすすめ
うつ病など障害があっても無料で支援を受けれるサービスがあるの知ってますか?

スポンサーリンク